英文名 | Microbiology | |
---|---|---|
科目概要 | グリーン環境創成科学科2年前期 [水曜日3時限]、2群科目、必修、講義、2単位(30時間) | |
担当者 | (◎は科目責任者,※は実務経験のある教員) ◎多胡 香奈子、 Aoyagi Luciano Nobuhiro | |
講義室 | ||
備考 | 科目ナンバリング:VG201-BC07 |
科目 | 教科に関する科目(中学校及び高等学校 理科) |
---|---|
施行規則に定める科目区分 |
|
細菌、糸状菌や酵母、ウイルスなど、微生物の多様性は広く、それぞれが異なる特徴を有している。本講義では微生物学の科学史、生命の起源と微生物の進化、細胞の基本構造とエネルギー代謝、生体成分の生合成といった微生物の理解に必要な基本的知識を習得する。また微生物をより深く理解するために、近年主流となっている微生物ゲノム解析技術と、ゲノムから読み取れる微生物の性質を紹介しながら、各微生物の系統分類や代表的な微生物種の特徴、役割、機能を学ぶ。以上から微生物の全体像の理解を目指す。
はじめに微生物学の科学史と微生物の基本的な特徴を説明する。次いでゲノム解析技術などの微生物学に用いられる様々な研究手法を紹介しながら微生物の系統分類や微生物の機能に関して説明する。
教科書を中心にパワーポイントや配布資料も活用しながら、講義形式ですすめる。小テストにより講義内容の理解度を確認するとともに、理解度の低かった項目を中心に次回以降の講義のなかで解説を行う。フィードバックとして、小テストの回答用紙に質問事項の記入欄を作り、質問があれば随時講義内で解説する。
○DP2:生物多様性の重要性を理解し、その維持や回復に貢献できる能力
◎DP4:地球環境における物質循環を理解し、環境修復に貢献できる能力
◎DP5:植物や微生物の生物機能の開発に関する技術を理解し、カーボンニュートラルおよび環境負荷低減の技術開発に貢献できる能力
回 | 項目 | 内容 | 担当者 |
---|---|---|---|
1 | ガイダンス | 本講義の特色、学習内容の説明 | 多胡 香奈子 |
2 | 微生物学の科学史 | 微生物学の科学史 | 多胡 香奈子 |
3 | 微生物学の基礎I | 微生物の進化と分類 | 多胡 香奈子 |
4 | 微生物学の基礎II | 微生物細胞の構造 | 多胡 香奈子 |
5 | 微生物学の基礎III、小テスト | 微生物の生理、小テスト | 多胡 香奈子 |
6 | 微生物学の基礎IV | 微生物の代謝 | 多胡 香奈子 |
7 | 微生物学の基礎V | 微生物の生化学 | 多胡 香奈子 |
8 | 微生物学の基礎VI | 微生物の遺伝学 | 多胡 香奈子 |
9 | 微生物の多様性I、小テスト | 細菌の多様性と機能、小テスト | Aoyagi Luciano Nobuhiro |
10 | 微生物の多様性II | 糸状菌の多様性と機能 | Aoyagi Luciano Nobuhiro |
11 | 微生物の多様性III | 古細菌・ウイルスの多様性と機能 | Aoyagi Luciano Nobuhiro |
12 | 微生物の生態I、小テスト | 生態系における微生物の多様性と生存政略・寄生と共生、小テスト | Aoyagi Luciano Nobuhiro |
13 | 微生物の生態II | 生態系における微生物の役割 | Aoyagi Luciano Nobuhiro |
14 | 微生物研究の進歩 | 分離・培養法~バイオインフォマティクスまでの手法と原理 | Aoyagi Luciano Nobuhiro |
15 | まとめ | 講義内容についての理解度の確認 | 多胡 香奈子 |
微生物について一般的な知識を説明することができる。またヒトや動植物・土壌など様々な環境に存在する微生物のはたらきを正しく伝えることができる。
定期試験(70%)と3回の小テスト(各10%、合計30%)により評価する。
【授業時間外に必要な学習の時間:60時間】
予習:教科書を各自購入して、各回の講義内容に関連する箇所を読み、自分の意見・考えをまとめてくること。
復習:講義の際に用いた配付資料などを見直し、ノートにまとめるなどして内容を振り返ること。
特になし
種別 | 書名 | 著者・編者 | 発行所 |
---|---|---|---|
教科書 | 新・微生物学 | 別府輝彦著 | 講談社 |
参考書 | Brock Biology of Microorganisms, Global Edition. | Madigan Michael, Aiyer Jennifer, Buckley Daniel著 | Pearson |
参考書 | 入門生化学 | 佐藤健著 | 裳華房 |
参考書 | 遺伝子・細胞から見た応用微生物学 | 阪井 康能・竹川 薫・橋本 渉・片山 高嶺編 | 朝倉書店 |