Web Syllabus(講義概要)
トップへ戻る 前のページへ戻る
獣医学概論
英文名Compendium of Veterinary Medicine
科目概要獣医学科1年前期 [水曜日4・5時限]、3群科目、必修、講義、1単位(15時間)
担当者(◎は科目責任者,※は実務経験のある教員) ◎吉岡 一機山脇 英之柏本 孝茂佐々木 宣哉左近允 巌※高橋 史昭※髙野 友美森 孝之
講義室
備考科目ナンバリング:VV301-GR12

授業の目的

獣医学の概要と社会的役割についての全体像を明確に把握する。

教育内容

獣医学、獣医療、獣医師に求められる獣医哲学と社会での役割を学ぶ。

教育方法

8名の専門の教員により講義を行う。また、北里柴三郎先生と北里大学の軌跡をたどる。質問は随時受け付け、それに対する解説はWebClassを用いてフィードバックさせる。

卒業・学位授与の方針と当該科目の関連

◎DP1:生命科学の理解と高い教養及び倫理観の習得
◯DP2:動物の病気の診断・治療・予防に関する知識を持ち、適切に実践できる能力
◯DP3:食品の安全性の確保と供給に資する能力
◯DP4:医薬品の開発に寄与する能力
◯DP5:野生動物の保全に寄与する能力
◯DP6:人獣共通感染症の制圧に寄与する能力

授業内容(シラバス)

項目内容担当者
1獣医学概論の理念生命倫理学の観点から獣医学概論の教育目標と獣医師の社会的必要性を学ぶ。山脇 英之
2獣医史学海外および日本の獣医事の歴史的概要を学ぶ。山脇 英之
3共用試験参加型実習のために必要な新制度、獣医学共用試験について理解する。山脇 英之
4伴侶動物獣医師の役割伴侶動物の疾病構造と獣医療の概要、獣医師の役割、伴侶動物の獣医師および獣医療関連職域、伴侶動物獣医療サービスの質の保証について考える。左近允 巌
5伴侶動物獣医師の獣医倫理獣医倫理の基本原則および飼い主への対応のあり方について考える。左近允 巌
6産業動物獣医師の役割(1)産業動物における疾病と獣医療の概要および産業動物の福祉について学ぶ。高橋 史昭
7産業動物獣医師の役割(2)獣医師の役割、産業動物獣医師および獣医療関連職域、産業動物獣医療サービスの質の保証について学ぶ。高橋 史昭
8なぜ実験動物学を学ぶのか?(1)動物実験に関わる獣医倫理および科学実験の遂行の点から、生命科学/ 医学/ 獣医学研究における実験動物の有用性を学ぶ。佐々木 宣哉
9なぜ実験動物学を学ぶのか?(2)実験動物の国内外の動向、実験動物医学専門医( 獣医師) の役割を理解する。佐々木 宣哉
10行政および公衆衛生獣医師の役割(1)獣医・畜産行政、獣医公衆衛生、環境衛生の専門職としての獣医師の役割を知る。柏本 孝茂
11行政および公衆衛生獣医師の役割(2)野生動物保全と獣医師、獣医師と国際関係について学び、獣医倫理についての理解を深める。柏本 孝茂
12教育・研究分野および企業と獣医師(1)獣医師の多様な教育活動および研究活動の概要を知る。吉岡 一機
13教育・研究分野および企業と獣医師(2)獣医師が就業している企業(製薬、食品、飼料、医療など)の現状について学ぶ。吉岡 一機
14北里柴三郎先生と北里大学の軌跡(1)講習を通して北里柴三郎先生と北里大学の歴史、哲学を学ぶ髙野 友美
森 孝之
15北里柴三郎先生と北里大学の軌跡(2)講習を通して北里柴三郎先生と北里大学の歴史、哲学を学ぶ髙野 友美
森 孝之
No. 1
項目
獣医学概論の理念
内容
生命倫理学の観点から獣医学概論の教育目標と獣医師の社会的必要性を学ぶ。
担当者
山脇 英之
No. 2
項目
獣医史学
内容
海外および日本の獣医事の歴史的概要を学ぶ。
担当者
山脇 英之
No. 3
項目
共用試験
内容
参加型実習のために必要な新制度、獣医学共用試験について理解する。
担当者
山脇 英之
No. 4
項目
伴侶動物獣医師の役割
内容
伴侶動物の疾病構造と獣医療の概要、獣医師の役割、伴侶動物の獣医師および獣医療関連職域、伴侶動物獣医療サービスの質の保証について考える。
担当者
左近允 巌
No. 5
項目
伴侶動物獣医師の獣医倫理
内容
獣医倫理の基本原則および飼い主への対応のあり方について考える。
担当者
左近允 巌
No. 6
項目
産業動物獣医師の役割(1)
内容
産業動物における疾病と獣医療の概要および産業動物の福祉について学ぶ。
担当者
高橋 史昭
No. 7
項目
産業動物獣医師の役割(2)
内容
獣医師の役割、産業動物獣医師および獣医療関連職域、産業動物獣医療サービスの質の保証について学ぶ。
担当者
高橋 史昭
No. 8
項目
なぜ実験動物学を学ぶのか?(1)
内容
動物実験に関わる獣医倫理および科学実験の遂行の点から、生命科学/ 医学/ 獣医学研究における実験動物の有用性を学ぶ。
担当者
佐々木 宣哉
No. 9
項目
なぜ実験動物学を学ぶのか?(2)
内容
実験動物の国内外の動向、実験動物医学専門医( 獣医師) の役割を理解する。
担当者
佐々木 宣哉
No. 10
項目
行政および公衆衛生獣医師の役割(1)
内容
獣医・畜産行政、獣医公衆衛生、環境衛生の専門職としての獣医師の役割を知る。
担当者
柏本 孝茂
No. 11
項目
行政および公衆衛生獣医師の役割(2)
内容
野生動物保全と獣医師、獣医師と国際関係について学び、獣医倫理についての理解を深める。
担当者
柏本 孝茂
No. 12
項目
教育・研究分野および企業と獣医師(1)
内容
獣医師の多様な教育活動および研究活動の概要を知る。
担当者
吉岡 一機
No. 13
項目
教育・研究分野および企業と獣医師(2)
内容
獣医師が就業している企業(製薬、食品、飼料、医療など)の現状について学ぶ。
担当者
吉岡 一機
No. 14
項目
北里柴三郎先生と北里大学の軌跡(1)
内容
講習を通して北里柴三郎先生と北里大学の歴史、哲学を学ぶ
担当者
髙野 友美
森 孝之
No. 15
項目
北里柴三郎先生と北里大学の軌跡(2)
内容
講習を通して北里柴三郎先生と北里大学の歴史、哲学を学ぶ
担当者
髙野 友美
森 孝之

到達目標

獣医師の社会的役割と各種職種の内容について説明することができる

評価方法

試験方法:その他  実施時期:試験期間外
担当教員ごとにレポートを提出してもらい、その内容で評価する。レポート評価70%、受講態度30%

準備学習(予習・復習等)

[授業時間外に必要な学習時間:30時間]
予習:教科書を事前に熟読し、疑問点等について質問し得るまでに予習しておくことが望ましい。また、インターネットなどで関連する分野を事前に検索しておく。
復習:授業ノートに目を通し、「獣医師は何をする」、「獣医師は何ができるのか」について考える。

その他注意事等

獣医師の仕事と社会的役割、獣医師に求められる倫理感、哲学を理解する。北里柴三郎先生と北里大学の歴史を学び、誇りをもって社会で活躍できる獣医師になってほしい。
実務経験の授業への活用方法:動物病院での臨床経験を踏まえ、伴侶動物あるいは産業動物獣医師の役割や獣医倫理を概説する。

教材

種別書名著者・編者発行所
教科書獣医学概論(ISBN978-4-89531-042-0)監修:池本卯典/吉川泰弘/ 伊藤伸彦緑書房
参考書(なし)
教科書
署名
獣医学概論(ISBN978-4-89531-042-0)
著者・編者
監修:池本卯典/吉川泰弘/ 伊藤伸彦
発行所
緑書房
参考書
署名
著者・編者
発行所