Web Syllabus(講義概要)
トップへ戻る 前のページへ戻る
専門英語
英文名English for Animal Science
科目概要動物資源科学科3年後期 [月曜日1時限(週1コマ)]、2群科目、必修、講義、2単位(30時間)
担当者(◎は科目責任者,※は実務経験のある教員) ◎向井 孝夫動物資源科学科教員
講義室各研究室
備考科目ナンバリング:VZ201-BA31

授業の目的

動物資源科学に関する学術論文等の入手から読解、発表までの一連のプロセスを実際に経験し、それらの能力を身につける。卒論論文は多くの場合、海外の学術論文から情報を得ながら作成することになるので、本科目で基礎的能力を身につけることが必要になる。

教育内容

動物資源科学に深く関連する英語の文献調査の方法や文献の種類(原著論文、総説など)などを説明する。次いで入手した文献の内容把握および読解内容の発表を学生諸君に経験させ、英語文献から情報を得て要約した内容を発信するまでの一連のプロセスについて重要なポイントについて説明する。

教育方法

パワーポイントと配布資料を用いて方法を説明したのち、実技(翻訳、発表)を行う。
教材(文献)はプリント形式等で配布します。
学生へのフィードバックとして、毎回の発表に対して誤訳箇所を指摘されるため、次回以降の発表時に反映できているかどうかも評価の対象となる。

卒業・学位授与の方針と当該科目の関連

◎DP 1:生命科学を理解し、豊かな教養と高い倫理観に基づく自立的な思考力と問題解決能力

授業内容(シラバス)

項目内容担当者
1ガイダンス授業内容の説明動物資源科学科教員
2文献調査法 (1)図書館のデータベースなどを利用して、文献調査の方法について説明する。動物資源科学科教員
3文献調査法 (2)図書館のデータベースなどを利用して、文献調査の方法について説明する。動物資源科学科教員
4文献講読 Ⅰ・発表 (1)受講者が入手した文献の内容を要約して説明する。動物資源科学科教員
5文献講読 Ⅰ・発表 (2)受講者が入手した文献の内容を要約して説明する。動物資源科学科教員
6文献講読 Ⅰ・発表 (3)受講者が入手した文献の内容を要約して説明する。動物資源科学科教員
7文献講読 Ⅰ・発表 (4)受講者が入手した文献の内容を要約して説明する。動物資源科学科教員
8文献講読 Ⅱ・発表 (1)受講者が入手した文献の内容を要約して説明する。動物資源科学科教員
9文献講読 Ⅱ・発表 (2)受講者が入手した文献の内容を要約して説明する。動物資源科学科教員
10文献講読 Ⅱ・発表 (3)受講者が入手した文献の内容を要約して説明する。動物資源科学科教員
11文献講読 Ⅱ・発表 (4)受講者が入手した文献の内容を要約して説明する。動物資源科学科教員
12文献講読 Ⅲ・発表 (1)受講者が入手した文献の内容を要約して説明する。動物資源科学科教員
13文献講読 Ⅲ・発表 (2)受講者が入手した文献の内容を要約して説明する。動物資源科学科教員
14文献講読 Ⅲ・発表 (3)受講者が入手した文献の内容を要約して説明する。動物資源科学科教員
No. 1
項目
ガイダンス
内容
授業内容の説明
担当者
動物資源科学科教員
No. 2
項目
文献調査法 (1)
内容
図書館のデータベースなどを利用して、文献調査の方法について説明する。
担当者
動物資源科学科教員
No. 3
項目
文献調査法 (2)
内容
図書館のデータベースなどを利用して、文献調査の方法について説明する。
担当者
動物資源科学科教員
No. 4
項目
文献講読 Ⅰ・発表 (1)
内容
受講者が入手した文献の内容を要約して説明する。
担当者
動物資源科学科教員
No. 5
項目
文献講読 Ⅰ・発表 (2)
内容
受講者が入手した文献の内容を要約して説明する。
担当者
動物資源科学科教員
No. 6
項目
文献講読 Ⅰ・発表 (3)
内容
受講者が入手した文献の内容を要約して説明する。
担当者
動物資源科学科教員
No. 7
項目
文献講読 Ⅰ・発表 (4)
内容
受講者が入手した文献の内容を要約して説明する。
担当者
動物資源科学科教員
No. 8
項目
文献講読 Ⅱ・発表 (1)
内容
受講者が入手した文献の内容を要約して説明する。
担当者
動物資源科学科教員
No. 9
項目
文献講読 Ⅱ・発表 (2)
内容
受講者が入手した文献の内容を要約して説明する。
担当者
動物資源科学科教員
No. 10
項目
文献講読 Ⅱ・発表 (3)
内容
受講者が入手した文献の内容を要約して説明する。
担当者
動物資源科学科教員
No. 11
項目
文献講読 Ⅱ・発表 (4)
内容
受講者が入手した文献の内容を要約して説明する。
担当者
動物資源科学科教員
No. 12
項目
文献講読 Ⅲ・発表 (1)
内容
受講者が入手した文献の内容を要約して説明する。
担当者
動物資源科学科教員
No. 13
項目
文献講読 Ⅲ・発表 (2)
内容
受講者が入手した文献の内容を要約して説明する。
担当者
動物資源科学科教員
No. 14
項目
文献講読 Ⅲ・発表 (3)
内容
受講者が入手した文献の内容を要約して説明する。
担当者
動物資源科学科教員

到達目標

(1)生命科学を理解し、高い教養と倫理観を身につけるため、動物資源科学領域に関する英文を読解し、内容の大意を把握できる。
(2)動物資源科学関連の専門用語を理解できる。

評価方法

発表態度(60%)、授業への参加態度(40%)などで総合的に評価する。

準備学習(予習・復習等)

【授業時間外に必要な学習の時間:60時間】
予習:指定された箇所を予め和訳して授業に臨むこと。
復習:授業終了後は文献の原文を読み直して、より正確に把握できるよう心がけること。

その他注意事等

(なし)

教材

種別書名著者・編者発行所
教科書(なし)
参考書文献調査法<第8版> 毛利和弘 日本図書館協会
教科書
署名
著者・編者
発行所
参考書
署名
文献調査法<第8版>
著者・編者
毛利和弘
発行所
日本図書館協会