英文名 | Topics in Veterinary Medical Sciences Ⅲ | |
---|---|---|
科目概要 | 獣医学科6年前期 [集中]、3群科目、選択、講義、1単位(15時間) | |
担当者 | (◎は科目責任者,※は実務経験のある教員) ◎岡野 昇三※、 朴 永泰※ | |
講義室 | A31講義室 | |
備考 | 科目ナンバリング:VV301-GR68 |
伴侶動物における鏡視下手術の基本を習得する。
伴侶動物における鏡視下手術に必要な解剖学・麻酔学について説明する。
伴侶動物における鏡視下手術の基本および応用手技について説明する。
配布資料、パワーポイントと板書を用い、講義および質疑応答形式で実施する。
◎DP2:動物の病気の診断・治療・予防に関する知識を持ち、適切に実践できる能力
回 | 項目 | 内容 | 担当者 |
---|---|---|---|
1 | 鏡視下手術とは | 鏡視下手術とはどの様なものかを解説する | 朴 永泰 |
2 | 鏡視下手術に必要な解剖学(1) | 鏡視下手術に必要な解剖学の基礎について解説する | 朴 永泰 |
3 | 鏡視下手術に必要な解剖学(2) | 鏡視下手術に必要な解剖学の基礎について解説する | 朴 永泰 |
4 | 鏡視下手術用器具・機器1 | 鏡視下手術で使用する器具・機器の説明 | 朴 永泰 |
5 | 鏡視下手術用器具・機器2 | 鏡視下手術で使用する器具・機器を説明する | 朴 永泰 |
6 | 麻酔法1 | 腹腔鏡手術に必要な麻酔法について解説する | 朴 永泰 |
7 | 麻酔法2 | 胸腔鏡手術に必要な麻酔法について解説する | 朴 永泰 |
8 | 鏡視下手術の基本手技 | トロッカー挿入位置・方法、止血法、結紮・縫合法 | 朴 永泰 |
9 | 腹腔鏡手術1 | 腹腔鏡手術の基本的手技を説明する | 朴 永泰 |
10 | 腹腔鏡手術2 | バイオプシー、避妊手術、停留精巣 | 朴 永泰 |
11 | 腹腔鏡手術3 | 胆嚢摘出術、胃腹壁固定術、副腎腫瘍摘出術 | 朴 永泰 |
12 | 胸腔鏡手術1 | 胸腔鏡手術の基本的手技を説明する | 朴 永泰 |
13 | 胸腔鏡手術2 | 心膜切開術、バイオプシー | 朴 永泰 |
14 | 胸腔鏡手術3 | 肺葉切除術、胸管結紮術 | 朴 永泰 |
15 | まとめ | 今後の展望について解説する | 朴 永泰 |
伴侶動物における鏡視下手術の基本および応用について説明できる。
集中講義のため欠席者は単位を取得できない。
レポートにより評価する(100%)。
授業時間以外に必要な学習の時間:15時間
予習:イヌおよびネコにおける解剖学・外科学について予習をしておくとともに、講義前に配布する資料に目を通しておく。
復習:講義中に、講師より与えられたテーマについてレポートにまとめて提出する。
実務経験の授業への活用方法:講師は鏡視下手術を臨床現場で広く活用しており、実際の症例を例示しながら基礎から応用を含めて講義を行う。
集中講義であるため、講義中に充分な質疑応答の時間を確保する。
種別 | 書名 | 著者・編者 | 発行所 |
---|---|---|---|
教科書 | 資料配付 | ||
参考書 | (なし) |