Web Syllabus(講義概要)
トップへ戻る 前のページへ戻る
獣医外科学特別講義
英文名Special Studies in Veterinary Surgery
科目概要獣医学専攻(博士課程)1年次通年、講義、2単位(30時間)
獣医学専攻(博士課程)2年次通年、講義、2単位(30時間)
獣医学専攻(博士課程)3年次前期、講義、1単位(15時間)
担当者(◎は科目責任者,※は実務経験のある教員) ◎岡野 昇三 (※)左近允 巌 (※)
講義室獣医外科学研究室
備考獣医学専攻(博士課程)主科目

授業の目的

鎮静・鎮痛・麻酔薬および手術侵襲が生体反応に与える影響および軽減法に関する最新の研究概要を理解する。

教育内容

獣医外科学特別講義は、鎮静・鎮痛・麻酔薬および手術侵襲が生体反応に与える影響および軽減法に関する最新の研究概要を講義する。

教育方法

パワーポイントと配付資料を活用しながら講義形式ですすめる。

卒業・学位授与の方針と当該科目の関連

◯高度な知識と技術
 深い学識と豊かな人間性
◎問題に即応した課題解決を自ら具現化できる独創的で国際的に通用する研究者
◯高度な専門職業人
 指導者となる能力

授業内容(シラバス)

学年回/1h項目内容担当者
1年1回鎮静薬の歴史鎮静薬の歴史岡野 昇三
2回鎮静薬の種類鎮静薬の種類岡野 昇三
3回鎮静薬の薬理作用1鎮静薬の薬理作用1左近允 巌
4回鎮静薬の薬理作用2鎮静薬の薬理作用2左近允 巌
5回鎮静薬と生体反応1鎮静薬が神経系に与える影響1左近允 巌
6回鎮静薬と生体反応2鎮静薬が神経系に与える影響2左近允 巌
7回鎮静薬と生体反応3鎮静薬が内分泌系に与える影響1左近允 巌
8回鎮静薬と生体反応4鎮静薬が内分泌系に与える影響2左近允 巌
9回鎮静薬と生体反応5鎮静薬が免疫系に与える影響1左近允 巌
10回鎮静薬と生体反応6鎮静薬が免疫系に与える影響2左近允 巌
11回鎮痛薬の歴史鎮痛薬の歴史左近允 巌
12回鎮痛薬の種類鎮痛薬の種類左近允 巌
13回鎮痛薬の薬理作用1鎮痛薬の薬理作用1左近允 巌
14回鎮痛薬の薬理作用2鎮痛薬の薬理作用2左近允 巌
15回鎮痛薬と生体反応1鎮痛薬が神経系に与える影響1左近允 巌
16回鎮痛薬と生体反応2鎮痛薬が神経系に与える影響2左近允 巌
17回鎮痛薬と生体反応3鎮痛薬が内分泌系に与える影響1左近允 巌
18回鎮痛薬と生体反応4鎮痛薬が内分泌系に与える影響2左近允 巌
19回鎮痛薬と生体反応5鎮痛薬が免疫系に与える影響1左近允 巌
20回鎮痛薬と生体反応6鎮痛薬が免疫系に与える影響2左近允 巌
21回局所麻酔薬の歴史局所麻酔薬の歴史岡野 昇三
22回局所麻酔薬の種類局所麻酔薬の種類岡野 昇三
23回局所麻酔薬の薬理作用1局所麻酔薬の薬理作用1左近允 巌
24回局所麻酔薬の薬理作用2局所麻酔薬の薬理作用2左近允 巌
25回局所麻酔薬と生体反応1局所麻酔薬が神経系に与える影響1左近允 巌
26回局所麻酔薬と生体反応2局所麻酔薬が神経系に与える影響2左近允 巌
27回局所麻酔薬と生体反応3局所麻酔薬が内分泌系に与える影響1左近允 巌
28回局所麻酔薬と生体反応4局所麻酔薬が内分泌系に与える影響2左近允 巌
29回局所麻酔薬と生体反応5局所麻酔薬が免疫系に与える影響1左近允 巌
30回局所麻酔薬と生体反応6局所麻酔薬が免疫系に与える影響2左近允 巌
2年1回注射麻酔薬の歴史注射麻酔薬の歴史岡野 昇三
2回注射麻酔薬の種類注射麻酔薬の種類岡野 昇三
3回注射麻酔薬と薬理作用1注射麻酔薬の薬理作用1左近允 巌
4回注射麻酔薬と薬理作用2注射麻酔薬の薬理作用2左近允 巌
5回注射麻酔薬と生体反応1注射麻酔薬が神経系に与える影響1左近允 巌
6回注射麻酔薬と生体反応2注射麻酔薬が神経系に与える影響2左近允 巌
7回注射麻酔薬と生体反応3注射麻酔薬が内分泌系に与える影響1左近允 巌
8回注射麻酔薬と生体反応4注射麻酔薬が内分泌系に与える影響2左近允 巌
9回注射麻酔薬と生体反応5注射麻酔薬が免疫系に与える影響1左近允 巌
10回注射麻酔薬と生体反応6注射麻酔薬が免疫系に与える影響2左近允 巌
11回吸入麻酔薬の歴史吸入麻酔薬の歴史岡野 昇三
12回吸入麻酔薬の種類吸入麻酔薬の種類岡野 昇三
13回吸入麻酔薬と薬理作用1吸入麻酔薬の薬理作用1左近允 巌
14回吸入麻酔薬と薬理作用2吸入麻酔薬の薬理作用2左近允 巌
15回吸入麻酔薬と薬理作用1吸入麻酔薬が神経系に与える影響1左近允 巌
16回吸入麻酔薬と薬理作用2吸入麻酔薬が神経系に与える影響2左近允 巌
17回吸入麻酔薬と薬理作用3吸入麻酔薬が内分泌系に与える影響1左近允 巌
18回吸入麻酔薬と薬理作用4吸入麻酔薬が内分泌系に与える影響2左近允 巌
19回吸入麻酔薬と薬理作用5吸入麻酔薬が免疫系に与える影響1左近允 巌
20回吸入麻酔薬と薬理作用6吸入麻酔薬が免疫系に与える影響2左近允 巌
21回周術期ストレス1ストレスとは岡野 昇三
22回周術期ストレス2周術期の疼痛岡野 昇三
23回手術侵襲と生体反応1手術侵襲1岡野 昇三
24回手術侵襲と生体反応2手術侵襲2岡野 昇三
25回手術侵襲と生体反応3手術侵襲が神経系に与える影響1岡野 昇三
26回手術侵襲と生体反応4手術侵襲が神経系に与える影響2岡野 昇三
27回手術侵襲と生体反応5手術侵襲が内分泌系に与える影響1岡野 昇三
28回手術侵襲と生体反応6手術侵襲が内分泌系に与える影響2岡野 昇三
29回手術侵襲と生体反応7手術侵襲が免疫系に与える影響1岡野 昇三
30回手術侵襲と生体反応8手術侵襲が免疫系に与える影響2岡野 昇三
3年1回手術侵襲の軽減法1手術侵襲の軽減法(総論1)岡野 昇三
2回手術侵襲の軽減法2手術侵襲の軽減法(総論2)岡野 昇三
3回手術侵襲の軽減法3手術侵襲の軽減法(薬物1)岡野 昇三
4回手術侵襲の軽減法4手術侵襲の軽減法(薬物2)岡野 昇三
5回手術侵襲の軽減法5手術侵襲の軽減法(手術法1)岡野 昇三
6回手術侵襲の軽減法6手術侵襲の軽減法(手術法2)岡野 昇三
7回手術侵襲の軽減法7手術侵襲の軽減法(鏡視下手術1)岡野 昇三
8回手術侵襲の軽減法8手術侵襲の軽減法(鏡視下手術2)岡野 昇三
9回手術侵襲の軽減法9手術侵襲の軽減法(鏡視下手術3)岡野 昇三
10回手術侵襲の軽減法10手術侵襲の軽減法(鏡視下手術4)岡野 昇三
11回手術侵襲の軽減法11手術侵襲の軽減法(術前管理)岡野 昇三
12回手術侵襲の軽減法12手術侵襲の軽減法(術中管理)岡野 昇三
13回手術侵襲の軽減法13手術侵襲の軽減法(術後管理1)岡野 昇三
14回手術侵襲の軽減法14手術侵襲の軽減法(術後管理2)岡野 昇三
15回まとめまとめ岡野 昇三
1回
学年
1年
項目
鎮静薬の歴史
内容
鎮静薬の歴史
担当者
岡野 昇三
2回
学年
1年
項目
鎮静薬の種類
内容
鎮静薬の種類
担当者
岡野 昇三
3回
学年
1年
項目
鎮静薬の薬理作用1
内容
鎮静薬の薬理作用1
担当者
左近允 巌
4回
学年
1年
項目
鎮静薬の薬理作用2
内容
鎮静薬の薬理作用2
担当者
左近允 巌
5回
学年
1年
項目
鎮静薬と生体反応1
内容
鎮静薬が神経系に与える影響1
担当者
左近允 巌
6回
学年
1年
項目
鎮静薬と生体反応2
内容
鎮静薬が神経系に与える影響2
担当者
左近允 巌
7回
学年
1年
項目
鎮静薬と生体反応3
内容
鎮静薬が内分泌系に与える影響1
担当者
左近允 巌
8回
学年
1年
項目
鎮静薬と生体反応4
内容
鎮静薬が内分泌系に与える影響2
担当者
左近允 巌
9回
学年
1年
項目
鎮静薬と生体反応5
内容
鎮静薬が免疫系に与える影響1
担当者
左近允 巌
10回
学年
1年
項目
鎮静薬と生体反応6
内容
鎮静薬が免疫系に与える影響2
担当者
左近允 巌
11回
学年
1年
項目
鎮痛薬の歴史
内容
鎮痛薬の歴史
担当者
左近允 巌
12回
学年
1年
項目
鎮痛薬の種類
内容
鎮痛薬の種類
担当者
左近允 巌
13回
学年
1年
項目
鎮痛薬の薬理作用1
内容
鎮痛薬の薬理作用1
担当者
左近允 巌
14回
学年
1年
項目
鎮痛薬の薬理作用2
内容
鎮痛薬の薬理作用2
担当者
左近允 巌
15回
学年
1年
項目
鎮痛薬と生体反応1
内容
鎮痛薬が神経系に与える影響1
担当者
左近允 巌
16回
学年
1年
項目
鎮痛薬と生体反応2
内容
鎮痛薬が神経系に与える影響2
担当者
左近允 巌
17回
学年
1年
項目
鎮痛薬と生体反応3
内容
鎮痛薬が内分泌系に与える影響1
担当者
左近允 巌
18回
学年
1年
項目
鎮痛薬と生体反応4
内容
鎮痛薬が内分泌系に与える影響2
担当者
左近允 巌
19回
学年
1年
項目
鎮痛薬と生体反応5
内容
鎮痛薬が免疫系に与える影響1
担当者
左近允 巌
20回
学年
1年
項目
鎮痛薬と生体反応6
内容
鎮痛薬が免疫系に与える影響2
担当者
左近允 巌
21回
学年
1年
項目
局所麻酔薬の歴史
内容
局所麻酔薬の歴史
担当者
岡野 昇三
22回
学年
1年
項目
局所麻酔薬の種類
内容
局所麻酔薬の種類
担当者
岡野 昇三
23回
学年
1年
項目
局所麻酔薬の薬理作用1
内容
局所麻酔薬の薬理作用1
担当者
左近允 巌
24回
学年
1年
項目
局所麻酔薬の薬理作用2
内容
局所麻酔薬の薬理作用2
担当者
左近允 巌
25回
学年
1年
項目
局所麻酔薬と生体反応1
内容
局所麻酔薬が神経系に与える影響1
担当者
左近允 巌
26回
学年
1年
項目
局所麻酔薬と生体反応2
内容
局所麻酔薬が神経系に与える影響2
担当者
左近允 巌
27回
学年
1年
項目
局所麻酔薬と生体反応3
内容
局所麻酔薬が内分泌系に与える影響1
担当者
左近允 巌
28回
学年
1年
項目
局所麻酔薬と生体反応4
内容
局所麻酔薬が内分泌系に与える影響2
担当者
左近允 巌
29回
学年
1年
項目
局所麻酔薬と生体反応5
内容
局所麻酔薬が免疫系に与える影響1
担当者
左近允 巌
30回
学年
1年
項目
局所麻酔薬と生体反応6
内容
局所麻酔薬が免疫系に与える影響2
担当者
左近允 巌
1回
学年
2年
項目
注射麻酔薬の歴史
内容
注射麻酔薬の歴史
担当者
岡野 昇三
2回
学年
2年
項目
注射麻酔薬の種類
内容
注射麻酔薬の種類
担当者
岡野 昇三
3回
学年
2年
項目
注射麻酔薬と薬理作用1
内容
注射麻酔薬の薬理作用1
担当者
左近允 巌
4回
学年
2年
項目
注射麻酔薬と薬理作用2
内容
注射麻酔薬の薬理作用2
担当者
左近允 巌
5回
学年
2年
項目
注射麻酔薬と生体反応1
内容
注射麻酔薬が神経系に与える影響1
担当者
左近允 巌
6回
学年
2年
項目
注射麻酔薬と生体反応2
内容
注射麻酔薬が神経系に与える影響2
担当者
左近允 巌
7回
学年
2年
項目
注射麻酔薬と生体反応3
内容
注射麻酔薬が内分泌系に与える影響1
担当者
左近允 巌
8回
学年
2年
項目
注射麻酔薬と生体反応4
内容
注射麻酔薬が内分泌系に与える影響2
担当者
左近允 巌
9回
学年
2年
項目
注射麻酔薬と生体反応5
内容
注射麻酔薬が免疫系に与える影響1
担当者
左近允 巌
10回
学年
2年
項目
注射麻酔薬と生体反応6
内容
注射麻酔薬が免疫系に与える影響2
担当者
左近允 巌
11回
学年
2年
項目
吸入麻酔薬の歴史
内容
吸入麻酔薬の歴史
担当者
岡野 昇三
12回
学年
2年
項目
吸入麻酔薬の種類
内容
吸入麻酔薬の種類
担当者
岡野 昇三
13回
学年
2年
項目
吸入麻酔薬と薬理作用1
内容
吸入麻酔薬の薬理作用1
担当者
左近允 巌
14回
学年
2年
項目
吸入麻酔薬と薬理作用2
内容
吸入麻酔薬の薬理作用2
担当者
左近允 巌
15回
学年
2年
項目
吸入麻酔薬と薬理作用1
内容
吸入麻酔薬が神経系に与える影響1
担当者
左近允 巌
16回
学年
2年
項目
吸入麻酔薬と薬理作用2
内容
吸入麻酔薬が神経系に与える影響2
担当者
左近允 巌
17回
学年
2年
項目
吸入麻酔薬と薬理作用3
内容
吸入麻酔薬が内分泌系に与える影響1
担当者
左近允 巌
18回
学年
2年
項目
吸入麻酔薬と薬理作用4
内容
吸入麻酔薬が内分泌系に与える影響2
担当者
左近允 巌
19回
学年
2年
項目
吸入麻酔薬と薬理作用5
内容
吸入麻酔薬が免疫系に与える影響1
担当者
左近允 巌
20回
学年
2年
項目
吸入麻酔薬と薬理作用6
内容
吸入麻酔薬が免疫系に与える影響2
担当者
左近允 巌
21回
学年
2年
項目
周術期ストレス1
内容
ストレスとは
担当者
岡野 昇三
22回
学年
2年
項目
周術期ストレス2
内容
周術期の疼痛
担当者
岡野 昇三
23回
学年
2年
項目
手術侵襲と生体反応1
内容
手術侵襲1
担当者
岡野 昇三
24回
学年
2年
項目
手術侵襲と生体反応2
内容
手術侵襲2
担当者
岡野 昇三
25回
学年
2年
項目
手術侵襲と生体反応3
内容
手術侵襲が神経系に与える影響1
担当者
岡野 昇三
26回
学年
2年
項目
手術侵襲と生体反応4
内容
手術侵襲が神経系に与える影響2
担当者
岡野 昇三
27回
学年
2年
項目
手術侵襲と生体反応5
内容
手術侵襲が内分泌系に与える影響1
担当者
岡野 昇三
28回
学年
2年
項目
手術侵襲と生体反応6
内容
手術侵襲が内分泌系に与える影響2
担当者
岡野 昇三
29回
学年
2年
項目
手術侵襲と生体反応7
内容
手術侵襲が免疫系に与える影響1
担当者
岡野 昇三
30回
学年
2年
項目
手術侵襲と生体反応8
内容
手術侵襲が免疫系に与える影響2
担当者
岡野 昇三
1回
学年
3年
項目
手術侵襲の軽減法1
内容
手術侵襲の軽減法(総論1)
担当者
岡野 昇三
2回
学年
3年
項目
手術侵襲の軽減法2
内容
手術侵襲の軽減法(総論2)
担当者
岡野 昇三
3回
学年
3年
項目
手術侵襲の軽減法3
内容
手術侵襲の軽減法(薬物1)
担当者
岡野 昇三
4回
学年
3年
項目
手術侵襲の軽減法4
内容
手術侵襲の軽減法(薬物2)
担当者
岡野 昇三
5回
学年
3年
項目
手術侵襲の軽減法5
内容
手術侵襲の軽減法(手術法1)
担当者
岡野 昇三
6回
学年
3年
項目
手術侵襲の軽減法6
内容
手術侵襲の軽減法(手術法2)
担当者
岡野 昇三
7回
学年
3年
項目
手術侵襲の軽減法7
内容
手術侵襲の軽減法(鏡視下手術1)
担当者
岡野 昇三
8回
学年
3年
項目
手術侵襲の軽減法8
内容
手術侵襲の軽減法(鏡視下手術2)
担当者
岡野 昇三
9回
学年
3年
項目
手術侵襲の軽減法9
内容
手術侵襲の軽減法(鏡視下手術3)
担当者
岡野 昇三
10回
学年
3年
項目
手術侵襲の軽減法10
内容
手術侵襲の軽減法(鏡視下手術4)
担当者
岡野 昇三
11回
学年
3年
項目
手術侵襲の軽減法11
内容
手術侵襲の軽減法(術前管理)
担当者
岡野 昇三
12回
学年
3年
項目
手術侵襲の軽減法12
内容
手術侵襲の軽減法(術中管理)
担当者
岡野 昇三
13回
学年
3年
項目
手術侵襲の軽減法13
内容
手術侵襲の軽減法(術後管理1)
担当者
岡野 昇三
14回
学年
3年
項目
手術侵襲の軽減法14
内容
手術侵襲の軽減法(術後管理2)
担当者
岡野 昇三
15回
学年
3年
項目
まとめ
内容
まとめ
担当者
岡野 昇三

到達目標

鎮静・鎮痛・麻酔薬および手術侵襲が生体反応に与える影響および軽減法を説明することができる。

評価方法

講義内容に関するレポート(100%)により評価する。

準備学習(予習・復習等)

【事業時間外に必要な学習時間:60時間】
<予習>次回の授業範囲を予習し、専門用語の意味等を理解しておくこと。
<復習>授業後に、当日の授業で扱ったテーマについて聞き取りを行い、考察をまとめること。

その他注意事等

オフィスアワーは、火曜日のお昼休みです。

教材

種別書名著者・編者発行所
教科書Small Animal Critical Care MedicineSilverstein D. C. and Hopper H. eds.Saunders, St. Louis, 2009
参考書(なし)
教科書
署名
Small Animal Critical Care Medicine
著者・編者
Silverstein D. C. and Hopper H. eds.
発行所
Saunders, St. Louis, 2009
参考書
署名
著者・編者
発行所