Web Syllabus(講義概要)
トップへ戻る 前のページへ戻る
緑地環境学特論
英文名Advanced Landscape Architecture and Conservatioin
科目概要動物資源科学専攻(修士課程)1年次前期、選択、講義、3単位(45時間)
動物資源科学専攻(修士課程)2年次前期、選択、講義、3単位(45時間)
担当者(◎は科目責任者,※は実務経験のある教員) ◎杉浦 俊弘
講義室本館A棟5階共用セミナー室(A55・A56)
備考動物資源科学専攻(修士課程)関連科目
1年次または2年次にて履修する

授業の目的

緑地の種類と特徴が説明でき,植物生態学の基礎知識に基づいて,保全策を提言することができる。

授業内容(シラバス)

学年回/1.5h項目内容担当者
1年又は2年1回緑地の生態と利活用(1) 草地の種類と分布杉浦 俊弘
2回緑地の生態と利活用(2) 草地の生態と利用杉浦 俊弘
3回緑地の生態と利活用(3)森林の種類と分布杉浦 俊弘
4回緑地の生態と利活用(4) 森林の生態と利用杉浦 俊弘
5回湿地の保全と活用(1)湿地の種類とラムサール条約に基づく保全活動杉浦 俊弘
6回湿地の保全と活用(2) 湿地の植生と生物多様性杉浦 俊弘
7回湿地の保全と活用(3) ラムサール登録湿地仏沼の歴史と管理杉浦 俊弘
8回湿地の保全と活用(4) 絶滅危惧種オオセッカの生態と保全①杉浦 俊弘
9回湿地の保全と活用(5) 絶滅危惧種オオセッカの生態と保全②杉浦 俊弘
10回生物多様性の危機と保全(1) 生物多様性条約に基づく保全活動杉浦 俊弘
11回生物多様性の危機と保全(2) ビオトープの設計と創出杉浦 俊弘
12回生物多様性の危機と保全(3)ビオトープを活用した生物多様性の保全(水生昆虫)杉浦 俊弘
13回生物多様性の危機と保全(4) ビオトープを活用した生物多様性の保全(鳥類と哺乳類)杉浦 俊弘
14回草原の沙漠化とその保全(1) 中国内モンゴルにおける慌漠草原の生態杉浦 俊弘
15回草原の沙漠化とその保全(2) 草原の沙漠化とその保全策杉浦 俊弘
16回植物と動物の相互関係(1)植物と動物の共進化杉浦 俊弘
17回植物と動物の相互関係(2)花をめぐる動物と植物(1)杉浦 俊弘
18回植物と動物の相互関係(3)花をめぐる動物と植物(2)杉浦 俊弘
19回植物と動物の相互関係(4)種子散布に果たす動物の役割(1)杉浦 俊弘
20回植物と動物の相互関係(5)種子散布に果たす動物の役割(2)杉浦 俊弘
21回種子の生態(1)種子生産量の法則性杉浦 俊弘
22回種子の生態(2)休眠と休眠打破杉浦 俊弘
23回種子の生態(3)発芽に必要な条件杉浦 俊弘
24回群落の生態(1)最終収量一定の法則,三分の二乗則杉浦 俊弘
25回群落の生態(2)光合成と生産構造杉浦 俊弘
26回群落の生態(3)葉の展開と吸光係数杉浦 俊弘
27回遷移の生態(1)一年生草本から二年生草本杉浦 俊弘
28回遷移の生態(2)二年生草本から多年生草本杉浦 俊弘
29回遷移の生態(3)種子多産型多年生草本から種子少産型多年生草本杉浦 俊弘
30回シンクとソース多年生草本における養分転流杉浦 俊弘
1回
学年
1年又は2年
項目
緑地の生態と利活用(1) 
内容
草地の種類と分布
担当者
杉浦 俊弘
2回
学年
1年又は2年
項目
緑地の生態と利活用(2) 
内容
草地の生態と利用
担当者
杉浦 俊弘
3回
学年
1年又は2年
項目
緑地の生態と利活用(3)
内容
森林の種類と分布
担当者
杉浦 俊弘
4回
学年
1年又は2年
項目
緑地の生態と利活用(4) 
内容
森林の生態と利用
担当者
杉浦 俊弘
5回
学年
1年又は2年
項目
湿地の保全と活用(1)
内容
湿地の種類とラムサール条約に基づく保全活動
担当者
杉浦 俊弘
6回
学年
1年又は2年
項目
湿地の保全と活用(2) 
内容
湿地の植生と生物多様性
担当者
杉浦 俊弘
7回
学年
1年又は2年
項目
湿地の保全と活用(3) 
内容
ラムサール登録湿地仏沼の歴史と管理
担当者
杉浦 俊弘
8回
学年
1年又は2年
項目
湿地の保全と活用(4) 
内容
絶滅危惧種オオセッカの生態と保全①
担当者
杉浦 俊弘
9回
学年
1年又は2年
項目
湿地の保全と活用(5) 
内容
絶滅危惧種オオセッカの生態と保全②
担当者
杉浦 俊弘
10回
学年
1年又は2年
項目
生物多様性の危機と保全(1) 
内容
生物多様性条約に基づく保全活動
担当者
杉浦 俊弘
11回
学年
1年又は2年
項目
生物多様性の危機と保全(2) 
内容
ビオトープの設計と創出
担当者
杉浦 俊弘
12回
学年
1年又は2年
項目
生物多様性の危機と保全(3)
内容
ビオトープを活用した生物多様性の保全(水生昆虫)
担当者
杉浦 俊弘
13回
学年
1年又は2年
項目
生物多様性の危機と保全(4) 
内容
ビオトープを活用した生物多様性の保全(鳥類と哺乳類)
担当者
杉浦 俊弘
14回
学年
1年又は2年
項目
草原の沙漠化とその保全(1) 
内容
中国内モンゴルにおける慌漠草原の生態
担当者
杉浦 俊弘
15回
学年
1年又は2年
項目
草原の沙漠化とその保全(2) 
内容
草原の沙漠化とその保全策
担当者
杉浦 俊弘
16回
学年
1年又は2年
項目
植物と動物の相互関係(1)
内容
植物と動物の共進化
担当者
杉浦 俊弘
17回
学年
1年又は2年
項目
植物と動物の相互関係(2)
内容
花をめぐる動物と植物(1)
担当者
杉浦 俊弘
18回
学年
1年又は2年
項目
植物と動物の相互関係(3)
内容
花をめぐる動物と植物(2)
担当者
杉浦 俊弘
19回
学年
1年又は2年
項目
植物と動物の相互関係(4)
内容
種子散布に果たす動物の役割(1)
担当者
杉浦 俊弘
20回
学年
1年又は2年
項目
植物と動物の相互関係(5)
内容
種子散布に果たす動物の役割(2)
担当者
杉浦 俊弘
21回
学年
1年又は2年
項目
種子の生態(1)
内容
種子生産量の法則性
担当者
杉浦 俊弘
22回
学年
1年又は2年
項目
種子の生態(2)
内容
休眠と休眠打破
担当者
杉浦 俊弘
23回
学年
1年又は2年
項目
種子の生態(3)
内容
発芽に必要な条件
担当者
杉浦 俊弘
24回
学年
1年又は2年
項目
群落の生態(1)
内容
最終収量一定の法則,三分の二乗則
担当者
杉浦 俊弘
25回
学年
1年又は2年
項目
群落の生態(2)
内容
光合成と生産構造
担当者
杉浦 俊弘
26回
学年
1年又は2年
項目
群落の生態(3)
内容
葉の展開と吸光係数
担当者
杉浦 俊弘
27回
学年
1年又は2年
項目
遷移の生態(1)
内容
一年生草本から二年生草本
担当者
杉浦 俊弘
28回
学年
1年又は2年
項目
遷移の生態(2)
内容
二年生草本から多年生草本
担当者
杉浦 俊弘
29回
学年
1年又は2年
項目
遷移の生態(3)
内容
種子多産型多年生草本から種子少産型多年生草本
担当者
杉浦 俊弘
30回
学年
1年又は2年
項目
シンクとソース
内容
多年生草本における養分転流
担当者
杉浦 俊弘

到達目標

植物生態学の知識に基づいて,緑地での生態系のバランスと生物多様性を保全し,健全な環境を維持するための理論構築ができる。

評価方法

評価は毎回のレポートで判断する。

準備学習(予習・復習等)

<予習>次回の授業範囲を予習し、専門用語の意味等を理解しておくこと。
<復習>授業後に、当日の授業で扱ったテーマについて聞き取りを行い、考察をまとめること。

その他注意事等

(なし)

教材

種別書名著者・編者発行所
教科書文献・資料を配布する。
参考書(なし)
教科書
署名
文献・資料を配布する。
著者・編者
発行所
参考書
署名
著者・編者
発行所