Web Syllabus(講義概要)
トップへ戻る 前のページへ戻る
獣医学特別講義(毒性学)
英文名Special Lecture in Veterinary Science(Toxicology)
科目概要獣医学専攻(博士課程)隔年開講次、選択、講義、10単位(150時間)
担当者(◎は科目責任者,※は実務経験のある教員) ◎中村 和市
講義室本館A棟5階共用セミナー室(A55・A56)
備考獣医学専攻(博士課程)主科目
全25学科目から18学科目を選択履修
1年から3年の間に履修する

授業の目的

毒性学領域における最新動向の把握

授業内容(シラバス)

学年回/1.5h項目内容担当者
1年から3年の間1回毒性試験のパラダイムシフト毒性試験法の見直しに関する最新動向中村 和市
2回環境毒性医薬品の環境影響評価法中村 和市
3回機能学的形態論機能と形態との関連から考察する毒性病理中村 和市
4回薬物相互作用薬物相互作用ガイダンスの内容と背景中村 和市
1回
学年
1年から3年の間
項目
毒性試験のパラダイムシフト
内容
毒性試験法の見直しに関する最新動向
担当者
中村 和市
2回
学年
1年から3年の間
項目
環境毒性
内容
医薬品の環境影響評価法
担当者
中村 和市
3回
学年
1年から3年の間
項目
機能学的形態論
内容
機能と形態との関連から考察する毒性病理
担当者
中村 和市
4回
学年
1年から3年の間
項目
薬物相互作用
内容
薬物相互作用ガイダンスの内容と背景
担当者
中村 和市

到達目標

毒性学における最近の課題を理解する。

評価方法

講義の理解度を口頭試問・討議によって評価する(100%)。

準備学習(予習・復習等)

<予習>事前に配布する資料を通読しておくこと。
<復習>配布資料と講義内容をもとに獣医毒性学の必要性、重要性について理解を深めること。

その他注意事等

(なし)

教材

種別書名著者・編者発行所
教科書研究室作成資料、関連学術論文など
参考書(なし)
教科書
署名
研究室作成資料、関連学術論文など
著者・編者
発行所
参考書
署名
著者・編者
発行所