Web Syllabus(講義概要)
トップへ戻る 前のページへ戻る
獣医学特別講義(獣医微生物学)
英文名Special Lecture in Veterinary Science(Veterinary Microbiology)
科目概要獣医学専攻(博士課程)隔年開講次、選択、講義、10単位(150時間)
担当者(◎は科目責任者,※は実務経験のある教員) ◎佐藤 久聡
講義室本館A棟5階共用セミナー室(A55・A56)
備考獣医学専攻(博士課程)主科目
全25学科目から18学科目を選択履修
1年から3年の間に履修する

授業の目的

獣医学全般における感染症の重要性を認識させる。

授業内容(シラバス)

学年回/1.5h項目内容担当者
1年から3年の間1回身の周りの微生物環境、人体、動物に住む微生物佐藤 久聡
2回微生物の特徴最近注目されている微生物佐藤 久聡
3回新興・再興感染症最近注目されている感染症佐藤 久聡
4回トピックス細菌学における新知見佐藤 久聡
1回
学年
1年から3年の間
項目
身の周りの微生物
内容
環境、人体、動物に住む微生物
担当者
佐藤 久聡
2回
学年
1年から3年の間
項目
微生物の特徴
内容
最近注目されている微生物
担当者
佐藤 久聡
3回
学年
1年から3年の間
項目
新興・再興感染症
内容
最近注目されている感染症
担当者
佐藤 久聡
4回
学年
1年から3年の間
項目
トピックス
内容
細菌学における新知見
担当者
佐藤 久聡

到達目標

獣医学とその周辺領域の高度な教育・研究を通じて、高度な専門知識と技術をを修得し、豊かな人間性を無につけるという学位授与方針を達成するため、特に動物の感染症と病原微生物に関する幅広い知識を修得する必要がある。獣医学特別講義 (獣医微生物学) では、環境微生物、病原微生物による感染症の成立過程を説明することができる。

評価方法

講義内容に関するレポートを50%、小テスト結果を50%とし、総合的に評価する。

準備学習(予習・復習等)

<予習>微生物学の教科書を用いて微生物と感染症について調べておくこと。
<復習>講義内容の不明点を資料を基に復習しておくこと。

その他注意事等

(なし)

教材

種別書名著者・編者発行所
教科書微生物および感染症に関する学術論文
参考書(なし)
教科書
署名
微生物および感染症に関する学術論文
著者・編者
発行所
参考書
署名
著者・編者
発行所