Web Syllabus(講義概要)
トップへ戻る 前のページへ戻る
獣医感染症学Ⅰ
英文名Veterinary Infectious Diseases Ⅰ
科目概要獣医学科3年前期 [金曜日3時限(週1コマ)]、3群科目、必修、講義、1単位(15時間)
担当者(◎は科目責任者,※は実務経験のある教員) ◎宝達 勉
講義室B21講義室

授業の目的

1.感染症の発生を支配する病原体、宿主、および宿主を取りまく環境因子の成り立ちを理解し、感染症の制圧をどのようにすべきかの基礎を学ぶ。
2.牛・めん羊・山羊のウイルス感染症について宿主への感染とそれに伴う生体反応を理解し、その感染症の疫学、発病機序、診断方法、予防、治療方法の基礎的な知識を習得する。

授業内容(シラバス)

項目内容担当者日時
1感染症の成立宿主と病原体の関係、感染症成立の要因、自然界での病原体存続宝達 勉
4/6③
2局所感染と全身感染病原体の体内伝播、局所・全身感染症、持続感染の成立、他宝達 勉
4/13③
3感染と発病機序侵入門戸、体内伝播、発病機序、他宝達 勉
4/20③
4感染症に対する生体防御感染と免疫、液性免疫、細胞性免疫、母子免疫、他宝達 勉
4/27③
5感染症の実験室内診断検査材料の取扱い、検査法の概要、他宝達 勉
5/11③
6感染症の予防と治療ワクチンの投与方法、化学療法、副反応、他宝達 勉
5/18③
7牛のウイルス病口蹄疫、牛疫、他宝達 勉
5/25③
8牛のウイルス病牛流行熱、イバラキ病、牛伝染性鼻気管炎、他宝達 勉
6/1③
9牛のウイルス病牛ウイルス性下痢・粘膜病、牛白血病、他宝達 勉
6/8③
10牛のウイルス病ウイルス性異常産(アカバネ、アイノ、チュウザン病)、他宝達 勉
6/15③
11牛のウイルス病ロタ、悪性カタル、パラインフル、コロナ、他宝達 勉
6/22③
12めん羊・山羊のウイルス病山羊関節炎・脳脊髄炎、マエディ・ビスナ、リフトバレー、他宝達 勉
6/29③
13めん羊・山羊のウイルス病伝染性膿疱性皮膚炎、小反獣疫、羊痘、他宝達 勉
7/6③
14プリオン病牛海綿状脳症、スクレピー、他宝達 勉
7/13③
15総括と試験感染症学総論および牛・めん羊・山羊のウイルス感染症の内容を総括すると共に理解度の確認試験を実施する。宝達 勉
7/20③
No. 1
項目
感染症の成立
内容
宿主と病原体の関係、感染症成立の要因、自然界での病原体存続
担当者
宝達 勉
日時
4/6③
No. 2
項目
局所感染と全身感染
内容
病原体の体内伝播、局所・全身感染症、持続感染の成立、他
担当者
宝達 勉
日時
4/13③
No. 3
項目
感染と発病機序
内容
侵入門戸、体内伝播、発病機序、他
担当者
宝達 勉
日時
4/20③
No. 4
項目
感染症に対する生体防御
内容
感染と免疫、液性免疫、細胞性免疫、母子免疫、他
担当者
宝達 勉
日時
4/27③
No. 5
項目
感染症の実験室内診断
内容
検査材料の取扱い、検査法の概要、他
担当者
宝達 勉
日時
5/11③
No. 6
項目
感染症の予防と治療
内容
ワクチンの投与方法、化学療法、副反応、他
担当者
宝達 勉
日時
5/18③
No. 7
項目
牛のウイルス病
内容
口蹄疫、牛疫、他
担当者
宝達 勉
日時
5/25③
No. 8
項目
牛のウイルス病
内容
牛流行熱、イバラキ病、牛伝染性鼻気管炎、他
担当者
宝達 勉
日時
6/1③
No. 9
項目
牛のウイルス病
内容
牛ウイルス性下痢・粘膜病、牛白血病、他
担当者
宝達 勉
日時
6/8③
No. 10
項目
牛のウイルス病
内容
ウイルス性異常産(アカバネ、アイノ、チュウザン病)、他
担当者
宝達 勉
日時
6/15③
No. 11
項目
牛のウイルス病
内容
ロタ、悪性カタル、パラインフル、コロナ、他
担当者
宝達 勉
日時
6/22③
No. 12
項目
めん羊・山羊のウイルス病
内容
山羊関節炎・脳脊髄炎、マエディ・ビスナ、リフトバレー、他
担当者
宝達 勉
日時
6/29③
No. 13
項目
めん羊・山羊のウイルス病
内容
伝染性膿疱性皮膚炎、小反獣疫、羊痘、他
担当者
宝達 勉
日時
7/6③
No. 14
項目
プリオン病
内容
牛海綿状脳症、スクレピー、他
担当者
宝達 勉
日時
7/13③
No. 15
項目
総括と試験
内容
感染症学総論および牛・めん羊・山羊のウイルス感染症の内容を総括すると共に理解度の確認試験を実施する。
担当者
宝達 勉
日時
7/20③

到達目標

1. 感染症と伝染病の成り立ちを理解し、それらの防圧はどのようにすべきであるかを理解し説明できる。
2. 牛・めん羊・山羊のウイルス感染症の種類とその発病機序、診断方法および予防・治療方法などを習得し説明できる。

評価方法

定期試験を中心とするが、受講態度なども考慮して総合的に評価する。

準備学習(予習・復習等)

予習:教科書『動物の感染症』の各回の授業内容に関する箇所を学習しておくこと。
復習:配布資料と教科書を比較し、復習しておくこと。不明な箇所は、オフィスアワー等を利用して、積極的に質問すること。

その他注意事等

わが国の獣医学は伝染病を核として発展・進歩してきたと言われるほどに重要な科目であり十分な理解が必要です。この科目は、微生物学、免疫学、病理学、疫学、などの基礎科目と4年生から開始される内科学などの臨床系科目を包含する広い領域にまたがる応用学科目である。そのため、まず上記の基礎系科目の理解が十分でないと授業を理解することが困難となります。

教材

種別書名著者・編者発行所
教科書動物の感染症 (第3版)明石博臣 他近代出版
参考書獣医感染症カラーアトラス(第2版) 見上 彪監修文永堂出版
教科書
署名
動物の感染症 (第3版)
著者・編者
明石博臣 他
発行所
近代出版
参考書
署名
獣医感染症カラーアトラス(第2版) 
著者・編者
見上 彪監修
発行所
文永堂出版