Web Syllabus(講義概要)
トップへ戻る 前のページへ戻る
エキゾチックアニマル
英文名Exotic Animal Medicine
科目概要獣医学科4年前期 [水曜日2時限(週1コマ)]、3群科目、選択、講義、1単位(15時間)
担当者(◎は科目責任者,※は実務経験のある教員) ◎柿崎 竹彦 (※)前田 賢一 (※)未定
講義室B11講義室

授業の目的

エキゾチックアニマルにおける臨床分野の現状を理解させ、エキゾチックアニマル臨床現場で必要となる基本的な知識を理解習得させるとともに、もっとも一般的なエキゾチックアニマルとして数種類の動物を取り上げ、実際の臨床現場における診断学・治療学の基礎となる動物の取扱法、検査方法および治療法を概説する。

授業内容(シラバス)

項目内容担当者
1ハムスター・その他の齧歯類1ハムスター・その他の齧歯類の取扱法、ならびに各種病気の検査方法及び治療方法1柿崎 竹彦
2ハムスター・その他の齧歯類2ハムスター・その他の齧歯類の取扱法、ならびに各種病気の検査方法及び治療方法2柿崎 竹彦
3ハムスター・その他の齧歯類3ハムスター・その他の齧歯類の取扱法、ならびに各種病気の検査方法及び治療方法3柿崎 竹彦
4ハムスター・その他の齧歯類4ハムスター・その他の齧歯類の取扱法、ならびに各種病気の検査方法及び治療方法4柿崎 竹彦
5ハムスター・その他の齧歯類5ハムスター・その他の齧歯類の取扱法、ならびに各種病気の検査方法及び治療方法5柿崎 竹彦
6ウサギの臨床1ウサギの取扱法、ならびに各種病気の検査方法及び治療方法1前田 賢一
7ウサギの臨床2ウサギの取扱法、ならびに各種病気の検査方法及び治療方法2前田 賢一
8ウサギの臨床3ウサギの取扱法、ならびに各種病気の検査方法及び治療方法3前田 賢一
9ウサギの臨床4ウサギの取扱法、ならびに各種病気の検査方法及び治療方法4前田 賢一
10ウサギの臨床5ウサギの取扱法、ならびに各種病気の検査方法及び治療方法5前田 賢一
11フェレット その他のエキゾチックアニマル1フェレットやその他エキゾチックアニマル、動物園および水族館動物の取扱法、ならびに各種病気の検査方法及び治療方法1未定
12フェレット その他のエキゾチックアニマル2フェレットやその他エキゾチックアニマル、動物園および水族館動物の取扱法、ならびに各種病気の検査方法及び治療方法2未定
13フェレット その他のエキゾチックアニマル3フェレットやその他エキゾチックアニマル、動物園および水族館動物の取扱法、ならびに各種病気の検査方法及び治療方法3未定
14フェレット その他のエキゾチックアニマル4フェレットやその他エキゾチックアニマル、動物園および水族館動物の取扱法、ならびに各種病気の検査方法及び治療方法4未定
15フェレット その他のエキゾチックアニマル5フェレットやその他エキゾチックアニマル、動物園および水族館動物の取扱法、ならびに各種病気の検査方法及び治療方法5未定
No. 1
項目
ハムスター・その他の齧歯類1
内容
ハムスター・その他の齧歯類の取扱法、ならびに各種病気の検査方法及び治療方法1
担当者
柿崎 竹彦
No. 2
項目
ハムスター・その他の齧歯類2
内容
ハムスター・その他の齧歯類の取扱法、ならびに各種病気の検査方法及び治療方法2
担当者
柿崎 竹彦
No. 3
項目
ハムスター・その他の齧歯類3
内容
ハムスター・その他の齧歯類の取扱法、ならびに各種病気の検査方法及び治療方法3
担当者
柿崎 竹彦
No. 4
項目
ハムスター・その他の齧歯類4
内容
ハムスター・その他の齧歯類の取扱法、ならびに各種病気の検査方法及び治療方法4
担当者
柿崎 竹彦
No. 5
項目
ハムスター・その他の齧歯類5
内容
ハムスター・その他の齧歯類の取扱法、ならびに各種病気の検査方法及び治療方法5
担当者
柿崎 竹彦
No. 6
項目
ウサギの臨床1
内容
ウサギの取扱法、ならびに各種病気の検査方法及び治療方法1
担当者
前田 賢一
No. 7
項目
ウサギの臨床2
内容
ウサギの取扱法、ならびに各種病気の検査方法及び治療方法2
担当者
前田 賢一
No. 8
項目
ウサギの臨床3
内容
ウサギの取扱法、ならびに各種病気の検査方法及び治療方法3
担当者
前田 賢一
No. 9
項目
ウサギの臨床4
内容
ウサギの取扱法、ならびに各種病気の検査方法及び治療方法4
担当者
前田 賢一
No. 10
項目
ウサギの臨床5
内容
ウサギの取扱法、ならびに各種病気の検査方法及び治療方法5
担当者
前田 賢一
No. 11
項目
フェレット その他のエキゾチックアニマル1
内容
フェレットやその他エキゾチックアニマル、動物園および水族館動物の取扱法、ならびに各種病気の検査方法及び治療方法1
担当者
未定
No. 12
項目
フェレット その他のエキゾチックアニマル2
内容
フェレットやその他エキゾチックアニマル、動物園および水族館動物の取扱法、ならびに各種病気の検査方法及び治療方法2
担当者
未定
No. 13
項目
フェレット その他のエキゾチックアニマル3
内容
フェレットやその他エキゾチックアニマル、動物園および水族館動物の取扱法、ならびに各種病気の検査方法及び治療方法3
担当者
未定
No. 14
項目
フェレット その他のエキゾチックアニマル4
内容
フェレットやその他エキゾチックアニマル、動物園および水族館動物の取扱法、ならびに各種病気の検査方法及び治療方法4
担当者
未定
No. 15
項目
フェレット その他のエキゾチックアニマル5
内容
フェレットやその他エキゾチックアニマル、動物園および水族館動物の取扱法、ならびに各種病気の検査方法及び治療方法5
担当者
未定

到達目標

エキゾチックアニマルにおける臨床現状の理解および診断学・治療学の基礎となる動物の取扱法、検査方法および治療法の習得を目標とする。

評価方法

成績の評価は、定期試験期間の試験成績をもって評価する。

準備学習(予習・復習等)

予習:次回の講義の部分について、教科書・資料・参考図書等を利用して基本的知識を得ておく。
復習:先週の講義内容について、資料・ノートで確認する。
北里大学Moodle(https://gw.clas.kitasato-u.ac.jp/moodle/)のシステムを用いた授業支援を行う。事前にIDとパスワードを取得することが望ましい。

その他注意事等

第11回以後は外部講師を招いて講義を行う可能性があり、日程の変更が生じることがある。
Moodleもしくは掲示に注意すること。

教材

種別書名著者・編者発行所
教科書自作のプリントを教科書の代用として使い、全員に配布する
参考書(なし)
教科書
署名
自作のプリントを教科書の代用として使い、全員に配布する
著者・編者
発行所
参考書
署名
著者・編者
発行所